高野豆腐の煮もの


高野豆腐は戻し不要のものから30分かけて戻すものまでいろいろ種類があります。戻し方も水を使うものやぬるま湯、熱湯、いろいろありますが、このレシピでは離乳食ということでふんわり柔らかく仕上がるように熱湯(80°C)を使用しています。
※お選びになった高野豆腐によって戻し時間は変更して下さい。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
高野豆腐 1/3枚 乾5g
絹さや 5g(1〜2枚)
大根 80g(輪切り2cm)
だし汁 180cc
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
2つまみ
砂糖 小さじ1
薄口醬油 小さじ1

作り方

  1. 沸騰直前のお湯(80度くらい)で高野豆腐を30分ほどつけて戻し、一口大に切ります
  2. 高野豆腐を戻している間に、一口大に切った大根を鍋にいれ、たっぷりの水にお米大さじ1を入れて茹でこぼします(大根の下茹で)
  3. だし汁に砂糖を加えたもので下茹でした大根を煮ます
  4. 5分ほど煮たら塩と少量の薄口醤油を加える
  5. 戻した高野豆腐の水気を切り、一口大に切ってから④の鍋に加えて弱火で6〜7分煮ます
  6. 最後の1~2分の間に、斜め切りにした絹さやも加えます

※お選びになった高野豆腐によって戻し方・戻し時間は変更して下さい。

◎離乳食(中期):作り方
高野豆腐の煮もの 離乳食中期
①で戻した高野豆腐を取り分けます
②で下茹でした大根を取り分けます
材料目安:高野豆腐1/6枚(3g)、大根10g(半月切り5mm)、絹さや2g(1/2個)
  1. ①の行程で戻した高野豆腐1/6程度(煮物でいう一切れ程度)を細かく刻みます
  2. ②の行程で下茹でした大根と、細かく刻んださやいんげんを高野豆腐とともに耐熱皿に入れラップをかけます
  3. レンジ(500w)で1分ほど加熱します
◎離乳食(後期):作り方
高野豆腐の煮もの 離乳食後期
①で戻した高野豆腐を取り分けます
②で下茹でした大根を取り分けます
材料目安:高野豆腐1/6枚(3g)、大根20g(輪切り5mm)、絹さや2g(1/2個)
  1. ①の行程で戻した高野豆腐1/6程度(煮物でいう一切れ程度)を5mm角に刻みます
  2. ②の行程で下茹でした大根と、5mm角に刻んださやいんげんを高野豆腐とともに耐熱皿に入れラップをかけます
  3. レンジ(500w)で1分ほど加熱します
完了期:作り方
高野豆腐の煮もの 離乳食完了期
①で戻した高野豆腐を取り分けます
②で下茹でした大根を取り分けます
材料目安:高野豆腐1/3枚(6g)、大根25g(輪切り5mm強)、絹さや2g(1/2個)
  1. ①の行程で戻した高野豆腐1/3程度(煮物でいう二切れ程度)を1cm角に刻みます
  2. ②の行程で下茹でした大根と、1cm角に刻んださやいんげんを高野豆腐とともに耐熱皿に入れラップをかけます
  3. レンジ(500w)で1分ほど加熱します

このレシピの注意点!

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理



関連レシピ

  1. 香りのよい春菊のおひたし

    シャキシャキして香りのよい春菊のおひたしです。大人にとっては香り高い冬の味覚ですが、赤ちゃんは独特な香りを好まない場合もあります。小松菜やほうれん草で代用してください。

  2. 離乳食もおせち料理!かぼちゃきんとん

    栗の甘露煮を使用する栗きんとんは、砂糖を多く使用しているため離乳食のとりわけには向きません。そこで自然な甘さが美味しく、カロテンなどの栄養素が豊富なかぼちゃを使ったきんとんを紹介します。

  3. ほんのり甘酸っぱい鶏肉のオレンジ煮

    みかんの甘味・酸味がとり肉を柔らかく仕上げてくれます。人参の甘味も引き出して、やさしい味付けの肉料理です。みかんのない季節はオレンジや100%ジュースでもおいしくできますよ。

  4. ほうれん草の煮浸し

    だし汁で野菜をゆでてそのまま味付けし、冷めていく過程で味をしみ込ませますので薄味でもおいしくし上がります。

  5. ねっとりもっちり・マッシュ里芋

    ねっとりもっちりした食感が魅力のマッシュ里芋。塩とコショウのあっさり味付けですが、バターを入れることで風味がまします。

  6. 離乳食もおせち料理!人参と大根の紅白なます

    ほんのり柚子が香る紅白なますは、おせち料理の定番です。大人の香りに赤ちゃんも挑戦してみましょう。

ページ上部へ戻る