,

離乳食はレンジで簡単!鉄分も含むバナナミルクのオートミール


食物繊維が豊富なオートミールですが、鉄分も含み簡単で保存もきくため離乳食にもおすすめです!

分量(1人分)

材料 分量(1人分)
オートミール 適量
牛乳 150ml
バナナ 1/2本
LINEで送る

この材料をメールする

作り方

  1. 器にオートミールを盛り付け、バナナを切って添える。
  2. 牛乳を注ぎお好みでハチミツなどをかける。※乳児ボツリヌス症のリスクがあるため離乳食にハチミツは使用しません。
◎離乳食(中期):作り方
オートミールと牛乳を混ぜて電子レンジで加熱します。
材料目安:オートミール6g、牛乳40g、バナナ適量
  1. 牛乳とオートミールを合わせて耐熱皿に入れてラップをかけて600wで2分ほど加熱する。
  2. 全体を混ぜて完全にふやけるまで少しおく。
  3. バナナを刻むか、つぶして混ぜて3に加える。
◎離乳食(後期):作り方
オートミールと牛乳を混ぜて電子レンジで加熱します。
材料目安:オートミール10g、牛乳50g、バナナ適量
  1. 牛乳とオートミールを合わせて耐熱皿に入れてラップをかけて600wで2分ほど加熱する。
  2. 全体を混ぜてふやけるまで少しおく。(少しつぶつぶした食感が残っていても大丈夫です。)
  3. バナナをいちょう切りにして3にのせる。
◎離乳食(完了期):作り方
オートミールと牛乳を混ぜて電子レンジで加熱します。
材料目安:オートミール10g、牛乳50g、バナナ適量
  1. 牛乳(慣れていない場合は常温にする)とオートミールを合わせる。
  2. 全体を混ぜてふやけるまで少しおく。
  3. バナナをスプーンに乗る大きさにして3にのせる。

このレシピの注意点!

1、牛乳はアレルギーリスクの高い食材です。与え始めは少量ずつにしましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です


関連レシピ

  1. ニンニク風味のカジキステーキ

    大人用メニューはこんがり焼けたニンニクの香りがカジキステーキを引き立ててくれます。カジキは手軽に手に入る切り身の白身魚ですが、離乳食としては脂質が多いので脂質の少ない白身魚(鯛やカレイなど)になれた後に与えます。

  2. カボチャと鳥ひき肉のカレー風味スープ

    カボチャと鳥ひき肉のカレー風味のスープです。ココナッツミルクを使うことで、まろやかなこくが出ます。カボチャは甘味があり、離乳食でも好き嫌いが比較的少ない食材ですので、積極的に利用していきましょう。

  3. 漬け込み時間3分のタンドリー・ブリ

    インドの肉料理として定番なタンドリーチキンのレシピをブリで応用。もともと脂ののった柔らかい白味魚だから長時間漬け込む必要なし。食べたいときにさっと作っておいしくいただけます。

  4. オムライス

    野菜たっぷりのチキンライスを卵でくるんで、ふんわりおいしそうなオムライスに。お子さんにもやってあげたいところですが、離乳食期のお子さんは卵は慎重に与えなければなりません。制限された食材の中でもできるだけおいしそうに飾ってあげましょう。

  5. トマトとオレンジのサラダ

    離乳食の乳幼児向けのトマトサラダです。オレンジの甘さが酸っぱいトマトを果物のようなおいしさに変えてくれます。

  6. レンジで簡単!野菜たっぷりのスペイン風オムレツ

    電子レンジだけで作る野菜をたっぷりのスペイン風のオムレツです。フライパン等の洗い物が出ない楽ちんレシピ!離乳食用に下味は薄いのでパパやママの分はケチャップなどで味をつけてお召し上がりください。
    ※卵はアレルギーの心配があるため、離乳食中期から完全に火を通し少量ずつ与えます。

ページ上部へ戻る