納豆と大根おろしのさっぱりパスタ


納豆と大根おろしのあっさり和風スパゲッティ。忙しい時にもささっとできて、さっぱりあっさり食べられる。そして栄養もたっぷり。離乳食では大根のからみが出ないように火を入れてやわらかくしましょう。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
パスタ乾 100g
納豆 1パック
大根 200g(輪切り5センチ)
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
麺つゆ 大さじ4
ごま油 大さじ1/2

作り方

  1. 鍋にたっぷりの水を張り、火にかけます
  2. 沸騰したら、パスタと塩大さじ1を入れ、指定の時間茹でたらザルにあけます
  3. 大根をおろしをパスタの上に乗せます
  4. 大根おろしの上にひきわり納豆を乗せ麺つゆとごま油をかけます
◎離乳食(中期):作り方
 離乳食中期
②ざるにあげたパスタから離乳食分取り分け
材料目安:パスタ乾10g、大根20g(輪切り5mm)、納豆10g(1/5パック)
  1. ②、の行程でザルにあげた後離乳食ぶんを取り分けます
  2. もう一度水で煮直し柔らかくなったら刻みます
  3. 大根おろしとパスタを刻んだものを鍋に入れて加熱し、柔らかくなったら刻んだ納豆を乗せます
◎離乳食(後期):作り方
 離乳食後期
②ざるにあげたパスタから離乳食分取り分け
材料目安:パスタ乾20g、大根20g(輪切り5mm)、納豆10g(1/5パック)
  1. ②の行程でザルにあげた後離乳食ぶんを取り分け、食べやすい長さに切ります
  2. 大根おろしとパスタを刻んだものを鍋に入れて加熱し、柔らかくなったら刻んだ納豆を乗せます

※パスタは手づかみ食べの時は長めに、親が与えるなら短めに成長に合わせて長さを変えてみてください

完了期:作り方
 離乳食完了期
②ざるにあげたパスタから離乳食分取り分け
材料目安:パスタ乾20g、大根30g(輪切り1㎝)
追加材料:ツナ水煮缶20g(1/3缶) ※ツナ缶はノンオイルで
  1. ②の行程でザルにあげた後、離乳食ぶんを取り分けて食べやすい長さに切ります
  2. もう一度水で煮直し柔らかくなったら刻む
  3. 1㎝角に切った大根、パスタ、ツナを刻んだものを鍋に入れて柔らかくなるまで加熱する

このレシピの注意点!

※ツナ缶はノンオイルで

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. 人参と大根のあっさり卵リゾット

    人参と大根のあっさりとした卵リゾットです。食が進まないときや、胃腸にやさしいものと食べたいときにささっと作れて便利です。

  2. カレイとカボチャの煮付け

    カレイは手に入りやすいお手頃な白身魚です。そして離乳食初期に与えられるタンパク質としても、お豆腐の次のおすすめタンパク質が白身魚のカレイです。今回はお鍋1つでカレイとカボチャと一緒に煮付けることができる時短レシピでもあります。

  3. レンジで簡単!野菜たっぷりのスペイン風オムレツ

    電子レンジだけで作る野菜をたっぷりのスペイン風のオムレツです。フライパン等の洗い物が出ない楽ちんレシピ!離乳食用に下味は薄いのでパパやママの分はケチャップなどで味をつけてお召し上がりください。
    ※卵はアレルギーの心配があるため、離乳食中期から完全に火を通し少量ずつ与えます。

  4. 体の芯から温まる栄養満点!肉豆腐

    ねぎの甘みと豚肉の旨みが詰まったボリューム満点な肉豆腐、簡単な作り方なうえ後から味をつけることで離乳食の取り分けもできる一品です! 通常下味のついた煮汁に具材を入れますが、取り分けられるように味付けは後から行います

  5. 漬け込み時間3分のタンドリー・ブリ

    インドの肉料理として定番なタンドリーチキンのレシピをブリで応用。もともと脂ののった柔らかい白味魚だから長時間漬け込む必要なし。食べたいときにさっと作っておいしくいただけます。

  6. レンジ調理で簡単☆焼きコロッケ

    あつあつサクサク美味しいお肉屋さんのコロッケも良いですが、お家でも簡単に作れる鶏ひき肉を使う焼きコロッケを覚えておくと、とっても便利!赤ちゃんの取り分けにも最適です。授乳中を想定して衣の薄い焼きコロッケにしていますが、普通に揚げてももちろん美味しくいただけます。

ページ上部へ戻る