ニンニク風味のカジキステーキ


大人用メニューはこんがり焼けたニンニクの香りがカジキステーキを引き立ててくれます。カジキは手軽に手に入る切り身の白身魚ですが、離乳食としては脂質が多いので脂質の少ない白身魚(鯛やカレイなど)になれた後に与えます。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
カジキマグロ 1切れ(70g)
ピーマン 50g (1個)
ニンニク 1/2個
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
大さじ1/2
醤油 小さじ1/2
ひとつまみ
コショウ 少々

作り方

  1. カジキマグロの両面に塩コショウします
  2. フライパンを中火にかけ、油を引きます
  3. フライパンが温まったらニンニクを入れて香りが立ったらカジキマグロを並べます
  4. ニンニクが焦げそうになったらカジキの上にのせて避難します
  5. 両面を焼いて中まで火が通ったら取り出し皿に盛ります
  6. 同じフライパンで一口大に切ったピーマンを炒め、醤油で味をつけます
◎離乳食(中期):作り方
 離乳食中期
①で塩こしょうする前のカジキと切ったピーマン
材料目安:カジキ15g(1/5切れ)、ピーマン15g (1/2個弱)
  1. 鍋に湯を沸かし沸騰したらカジキマグロを茹で、火が通ったら細かく刻みます
  2. ピーマンを皮が厚ければ皮をむき、刻んでカジキマグロを茹でている鍋に入れ、柔らかくなるまで茹でます
◎離乳食(後期):作り方
 離乳食後期
①で塩こしょうする前のカジキと切ったピーマン
材料目安:カジキ15g(1/5切れ)、ピーマン 20g(2/3個)
  1. フライパンに薄く油をひいてカジキを両面焼き、その端で5mm角に切ったピーマンも炒めます
  2. カジキマグロに火が通ったら5mm角に刻みます
完了期:作り方
 離乳食完了期
①で塩こしょうする前のカジキと切ったピーマン
材料目安:カジキ20g(1/3切れ)、ピーマン 20g(2/3個)
  1. フライパンに薄く油をひいてカジキを両面焼き、その端で1cm角に切ったピーマンも炒めます
  2. カジキマグロに火が通ったら1cm角に刻みます

このレシピの注意点!

※カジキマグロは白身魚ですが脂質が多いので他の白身魚に慣れてから与えます

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. ふわふわ卵の人参しりしり

    千切り人参と卵を炒めただけの人参しりしりですが、ご家庭によって味付けや作り方はさまざま。今回は卵と人参を別で炒めるふわふわ卵の作り方を紹介します。そして離乳食の取り分けは、中期は卵黄を後期は全卵で卵とじにしてあげましょう!

  2. レバーをリンゴ煮でおいしい離乳食に!

    大人でも苦手な方が多いレバー。大変栄養価が高いため、食べてくれるととてもありがたい食材です。離乳食の場合はりんごと煮込むことでレバー独特の味わいが和らぎます。

  3. 簡単!レンジでパンプリン

    炭水化物とたんぱく質がまとめてとれるうえ、電子レンジで作れるので忙しい時に嬉しい1品です。

  4. 白菜を使ったサクふわお好み焼き

    キャベツではなく白菜を使ったお好み焼きです。サクサクふわふわな食感でジューシー。白菜の葉先は火が通りやすいので離乳食用のお好み焼きを作るときにオススメです。白菜がたくさんある季節にぜひ試してみて下さい! 注:このレシピの材料は大人3人分と離乳食1食分です

  5. タラとほうれん草のパスタ

    冬が旬のタラはタラちりでお鍋で食べる方が多い魚ですが、淡白な白身魚ですから和洋中どんなどんなレシピにも合う魚です。今回はスパゲティの具として使います。

  6. 人参と大根のあっさり卵リゾット

    人参と大根のあっさりとした卵リゾットです。食が進まないときや、胃腸にやさしいものと食べたいときにささっと作れて便利です。

ページ上部へ戻る