主菜, 副菜
ほんのり甘酸っぱい鶏肉のオレンジ煮
みかんの甘味・酸味がとり肉を柔らかく仕上げてくれます。人参の甘味も引き出して、やさしい味付けの肉料理です。みかんのない季節は100%ジュースでもおいしくできますよ。
分量
材料 | 分量(大人一人分の分量です) |
---|---|
鶏胸肉もしくは鶏もも肉 | 150g(1/2枚) |
みかん | 50g(1/2個) |
人参 | 30g(3cm輪切り) |
ほうれん草 | 70g(1/3束) |
おろし生姜 | 大さじ1/2 |
使用調味料 | 分量 |
---|---|
塩 | ひとつまみ |
コショウ | 少々 |
作り方
- 鶏肉の皮を取り、一口大に切ります
- 人参を5mmの厚さの輪切りにします
- みかんを皮ごと1cm角に切ります(みかんは煮ると崩れるので大きさは気にしないでOKです)
- 鍋に鶏肉がかぶるくらいの水を張り、人参を入れて中火にかけます(鶏肉はまだ入れません)
- 中火のまま沸騰したらみかんを入れ、人参が柔らかくなったら鶏肉を入れます
- 鶏肉を煮ている間に、別の鍋に湯を沸かし、ほうれん草を茹でて固く絞り5cm幅に切ります
- 鶏肉に火が通ったら、すりおろし生姜、塩と粗挽きコショウで味を整えます
- 茹でたほうれん草を添えて完成です
◎離乳食(初期):作り方
⑤で鶏肉を入れる前に人参を取り分けます
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
- ⑤で人参を取り分け、すりつぶします
- ⑥でほうれん草の葉先を取り分けて、すりつぶします
◎離乳食(中期):作り方
⑤で鶏肉を入れる前に人参を取り分けます
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
材料目安:人参7g(輪切り1cm弱)ほうれん草7g(葉先2枚)
追加材料:ひき割り納豆10g(1/5パック)
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
材料目安:人参7g(輪切り1cm弱)ほうれん草7g(葉先2枚)
追加材料:ひき割り納豆10g(1/5パック)
- ひきわり納豆はそのまま、もし食べ辛いようならすり潰します
- ⑤で人参が柔らかくなったら鶏肉を入れる前に取り出し、細かく刻みます
- ⑥でほうれん草の葉先を取り分けて、細かく刻みます
◎離乳食(後期):作り方
⑤で離乳食用のささみ肉を入れてゆで、ささみと人参を取り分け
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
材料目安:人参10g(輪切り1cm)ほうれん草10g(葉先3枚)
追加材料:ササミ肉15g
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます
材料目安:人参10g(輪切り1cm)ほうれん草10g(葉先3枚)
追加材料:ササミ肉15g
- ⑤の行程でササミ肉を薄くスライスしたものを同時に茹でます
- ささみ肉に火が通ったら、人参とささみ肉を取り出し5mm角に刻みます
- ⑥でほうれん草の葉先を取り出し5mm角に刻みます
完了期:作り方
⑤で離乳食用のささみ肉を入れてゆで、ささみ肉と人参とみかんの果肉とスープを取り分け
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます(みかんの皮の硬い部分は入らないようにします)
材料目安:人参10g(輪切り1cm)ほうれん草10g(葉先3枚)
追加材料:ササミ肉20g
⑥でほうれん草の葉先を取り分けます(みかんの皮の硬い部分は入らないようにします)
材料目安:人参10g(輪切り1cm)ほうれん草10g(葉先3枚)
追加材料:ササミ肉20g
- ⑤の行程でササミ肉を薄くスライスしたものを同時に茹でます
- ささみ肉に火が通ったら、人参とささみ肉とみかんの果肉とスープを取り分け、1cm角に刻みます
- ⑥でほうれん草の葉先を取り出し1cm角に刻みます
このレシピの注意点!
※ササミ肉は豆腐や白身魚に慣れてから与えます
1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう
この料理と組み合わせるおすすめ料理
関連レシピ
-
離乳食もおせち料理!かぼちゃきんとん
栗の甘露煮を使用する栗きんとんは、砂糖を多く使用しているため離乳食のとりわけには向きません。そこで自然な甘さが美味しく、カロテンなどの栄養素が豊富なかぼちゃを使ったきんとんを紹介します。
-
高野豆腐の煮もの
高野豆腐は戻し不要のものから30分かけて戻すものまでいろいろ種類があります。戻し方も水を使うものやぬるま湯、熱湯、いろいろありますが、このレシピでは離乳食ということでふんわり柔らかく仕上がるように熱湯(80°C)を使用しています。
-
人参と大根のあっさり卵リゾット
人参と大根のあっさりとした卵リゾットです。食が進まないときや、胃腸にやさしいものと食べたいときにささっと作れて便利です。
-
豚汁は離乳食の万能レシピです
いろいろな野菜を柔らかく煮る豚汁は離乳食を作るにはもってこいのレシピです。材料の野菜を変えて作ればどんな野菜でも離乳食に変身できます。
-
簡単!レンジでパンプリン
炭水化物とたんぱく質がまとめてとれるうえ、電子レンジで作れるので忙しい時に嬉しい1品です。
-
レバーをリンゴ煮でおいしい離乳食に!
大人でも苦手な方が多いレバー。大変栄養価が高いため、食べてくれるととてもありがたい食材です。離乳食の場合はりんごと煮込むことでレバー独特の味わいが和らぎます。