主菜
ヨーグルトとカレー粉で作るあっさりカレー
材料はヨーグルトとカレー粉、にんにく・ショウガと鳥肉、そしてミキサーでジュースにした野菜。市販のカレールーは使わない糖質オフのヘルシーなカレーです。お肉は鳥もも肉がおすすめですが、離乳食で与える場合、もも肉は脂質が多いため鳥のささみに慣れてからにして下さい。
分量
材料 | 分量(大人一人分の分量です) |
---|---|
鶏モモ肉皮なし | 100g |
人参 | 30g(人参輪切り3cm) |
玉ねぎ | 50g(1/4個) |
トマト | 100g(1/2個) |
ショウガ | 10g |
ニンニク | ひとかけら |
ヨーグルト | 60g(大1/6パック) |
水 | 50cc(1/4カップ) |
使用調味料 | 分量 |
---|---|
カレー粉 | 大さじ1.5 |
塩 | 2つまみ |
コショウ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
作り方
- 食べやすいサイズに切った鶏肉にカレー粉と塩をまぶしてよく揉み込んだら、ヨーグルトに20分つけておきます
- ニンニクと生姜をすりおろします
- トマト、玉ねぎ、人参、水の順に入れてミキサーにかける
- 鍋に油をひいて、すりおろしたニンニクと生姜を香りがするまで炒めます。※弱火で焦がさないようにしましょう
- 鍋にミキサーにかけた野菜を入れ、沸騰したら鶏肉も入れます
- 5分ほど鍋底が焦げないように煮込み、鶏肉に火が通ったら塩コショウで味をととのえます
◎離乳食(初期):作り方
材料目安:野菜(人参・玉ねぎ・トマト)少量
- ③でミキサーにかけた野菜を少量取り分けます
- 小鍋でこげないように弱火で煮込みます
※鍋で煮込めないほど少量の場合、耐熱容器に入れてレンジで加熱して下さい。
◎離乳食(中期):作り方
材料目安:野菜(人参・玉ねぎ・トマト)30g、鶏もも肉皮なし10g
- ③でミキサーにかけた野菜を30g取り分け、同量の水で薄めて小鍋で火にかけます
- 細かく刻んだ鶏肉を入れて煮込みます
◎離乳食(後期):作り方
材料目安:野菜(人参・玉ねぎ・トマト)40g、鶏もも肉皮なし15g
- ③でミキサーにかけた野菜を40g取り分け、同量の水で薄めて小鍋で火にかけます
- 粗刻みにした鶏肉を入れて煮込みます
完了期:作り方
材料目安:野菜(人参・玉ねぎ・トマト)50g、鶏もも肉皮なし15g
- ③でミキサーにかけた野菜を50g取り分け、同量の水で薄めて小鍋で火にかけます
- 1cm弱に刻んだ鶏肉を入れて煮込みます
このレシピの注意点!
※鳥もも肉はささみ肉に慣れてから与えます
1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう
この料理と組み合わせるおすすめ料理
関連レシピ
-
赤ちゃんも食べられるレンジで簡単おろし納豆
朝食の定番、納豆は忙しい時の救世主です。そこに大根おろしを添えて栄養バランスを整えます!夏の大根は辛味が強く、加熱しても苦味が出やすいため冬の時期にオススメです。
-
パパママが麻婆豆腐の日は赤ちゃんはトロトロ豆腐あんかけ
パパママが刺激的な麻婆豆腐の日、赤ちゃんには同じ食材を使って優しい味の豆腐あんかけはいかがですか?
-
漬け込み時間3分のタンドリー・ブリ
インドの肉料理として定番なタンドリーチキンのレシピをブリで応用。もともと脂ののった柔らかい白味魚だから長時間漬け込む必要なし。食べたいときにさっと作っておいしくいただけます。
-
タラとほうれん草のパスタ
冬が旬のタラはタラちりでお鍋で食べる方が多い魚ですが、淡白な白身魚ですから和洋中どんなどんなレシピにも合う魚です。今回はスパゲティの具として使います。
-
ニンニク風味のカジキステーキ
大人用メニューはこんがり焼けたニンニクの香りがカジキステーキを引き立ててくれます。カジキは手軽に手に入る切り身の白身魚ですが、離乳食としては脂質が多いので脂質の少ない白身魚(鯛やカレイなど)になれた後に与えます。
-
レバーをリンゴ煮でおいしい離乳食に!
大人でも苦手な方が多いレバー。大変栄養価が高いため、食べてくれるととてもありがたい食材です。離乳食の場合はりんごと煮込むことでレバー独特の味わいが和らぎます。