,

ボイルキャベツのサラダ


ボイル(茹でる)ことでキャベツのカサが減りますから、たくさんの量を食べることができます。野菜のうまみを引き出して甘味も増しますので、塩+レモンや、ポン酢、ドレッシングなどお好きな味付けでお召し上がりください。離乳食用には内側の柔らかい葉を使ってくださいね。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
キャベツ 50g(1枚)
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
ドレッシングなど 大さじ1

作り方

  1. キャベツを一枚ずつ剥がして、沸騰したお湯でさっと茹でます
  2. 水にさらした後、一口大に切ります
  3. お好みのドレッシングやポン酢をかけます
◎離乳食(中期):作り方
ボイルキャベツのサラダ 離乳食中期
①で鍋から大人の分を取り出し、離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
材料目安:キャベツ10g(1/5枚)
追加材料:リンゴ一欠片

※リンゴは少量ですので、小分け冷凍しておくと離乳食用のサラダやデザートの味付けなどに利用できて便利です。フリーズドライのリンゴ果汁などでも代用できます。

  1. ①で葉先のやわらかい部分を残して鍋から大人の分のキャベツを取り出します
  2. 離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
  3. 細かく刻んでリンゴのすりおろしを飾ります
◎離乳食(後期):作り方
ボイルキャベツのサラダ 離乳食後期
①で鍋から大人の分を取り出し、離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
材料目安:キャベツ15g(1/4枚)
追加材料:リンゴ一欠片
  1. ①で葉先の部分を残して大人の分のキャベツを鍋から取り出します
  2. 離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
  3. 5mm角に刻んでリンゴのすりおろしを飾ります
完了期:作り方
ボイルキャベツのサラダ 離乳食完了期
①で鍋から大人の分を取り出し、離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
材料目安:キャベツ20g(1/2枚)
追加材料:リンゴ一欠片
  1. ①で葉先の部分を残して大人の分のキャベツを鍋から取り出します
  2. 離乳食分はクタクタにやわらかくなるまで茹でます
  3. 1cm角に刻んでリンゴのすりおろしを飾ります

このレシピの注意点!

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. 彩り鮮やかなスティックサラダ

    いろいろな野菜を食べるスティクサラダ、人参とインゲン卵という彩り美しく食べやすい野菜を選んでいますが、キュウリや大根、カブ等いろいろな野菜で応用ができます。もちろん離乳食の分はゆでて食べやすくしてあげて下さいね。

  2. ほうれん草のナムル風

    ごま油と醤油で味つけるほうれん草のナムル風。ビタミンA(ベータカロチン)は油を同時に摂取すると吸収されやすくなります。離乳食としても栄養たっぷりのほうれん草はおすすめの食材。今回はヨーグルトを使いましたが、リンゴのすりおろしを合えてもいいですよ。

  3. 離乳食もおせち料理!かぼちゃきんとん

    栗の甘露煮を使用する栗きんとんは、砂糖を多く使用しているため離乳食のとりわけには向きません。そこで自然な甘さが美味しく、カロテンなどの栄養素が豊富なかぼちゃを使ったきんとんを紹介します。

  4. ねっとりもっちり・マッシュ里芋

    ねっとりもっちりした食感が魅力のマッシュ里芋。塩とコショウのあっさり味付けですが、バターを入れることで風味がまします。

  5. かぼちゃの鶏そぼろあん

    もともとシンプルな味付けの料理なので離乳食の完了期(進み具合によっては後期)には大人と同じ味付けのものを少し薄めて提供します。離乳食を味なしで作る場合には後から味をつけますが、片栗粉でとろみをつけることで味のなじみを良くします。

  6. ほんのり甘酸っぱい鶏肉のオレンジ煮

    みかんの甘味・酸味がとり肉を柔らかく仕上げてくれます。人参の甘味も引き出して、やさしい味付けの肉料理です。みかんのない季節はオレンジや100%ジュースでもおいしくできますよ。

ページ上部へ戻る