,

カリフラワーと人参のサラダ


コリコリ、ポリポリと食感が変わっていくカリフラワーの旬は11〜3月。ビタミンCを大変豊富に含み、熱を加えてもビタミンCが壊れにくいという 特徴があります。味にあまり特徴がないので、オレンジの甘さ酸っぱさ、リンゴのさわやかな甘味など果物と組み合わせると離乳食が進みます

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
カリフラワー 50g(5切れ)
人参 10g(輪切り1㎝)
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
ドレッシング 大さじ1

作り方

  1. カリフラワーと人参を食べやすい大きさに切り熱湯で茹でます
  2. お好みのドレッシングをかける
◎離乳食(後期):作り方
カリフラワーと人参のサラダ 離乳食後期
①の行程でカリフラワーのみ子どもの分を残して茹でます
材料目安:カリフラワー15g(2切れ弱)
追加材料:オレンジ15g( 1/8切れ)
  1. カリフラワーと人参を食べやすい大きさに切り熱湯で茹でます
  2. 5mm角に切り、同じくらいのサイズに切ったオレンジと和える

※オレンジは少量ですので、小分け冷凍しておくと離乳食用のサラダやデザートの味付けなどに利用できて便利です。フリーズドライのオレンジ果汁などでも代用できます。

完了期:作り方
カリフラワーと人参のサラダ 離乳食完了期
①の行程でカリフラワーのみ子どもの分を残して茹でます
材料目安:カリフラワー15g(2切れ弱)
追加材料:オレンジ15g(1/8切れ)
  1. ①の行程でカリフラワーのみ、子供のぶんを残し長めに茹でます/li>
  2. 1cm角に切り、同じくらいのサイズに切ったオレンジと和えます

このレシピの注意点!

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. ほんのり甘いキャベツとサツマイモの味噌汁は離乳食にピッタリ

    キャベツとサツマイモの味噌汁はほんのり甘くて乳幼児好み。完了期からは大人と同じ味噌汁を作って、3倍に薄めたものを離乳食として利用できます。

  2. 離乳食もおせち料理!人参と大根の紅白なます

    ほんのり柚子が香る紅白なますは、おせち料理の定番です。大人の香りに赤ちゃんも挑戦してみましょう。

  3. かぼちゃの鶏そぼろあん

    もともとシンプルな味付けの料理なので離乳食の完了期(進み具合によっては後期)には大人と同じ味付けのものを少し薄めて提供します。離乳食を味なしで作る場合には後から味をつけますが、片栗粉でとろみをつけることで味のなじみを良くします。

  4. ほんのり甘酸っぱい鶏肉のオレンジ煮

    みかんの甘味・酸味がとり肉を柔らかく仕上げてくれます。人参の甘味も引き出して、やさしい味付けの肉料理です。みかんのない季節はオレンジや100%ジュースでもおいしくできますよ。

  5. ほうれん草のナムル風

    ごま油と醤油で味つけるほうれん草のナムル風。ビタミンA(ベータカロチン)は油を同時に摂取すると吸収されやすくなります。離乳食としても栄養たっぷりのほうれん草はおすすめの食材。今回はヨーグルトを使いましたが、リンゴのすりおろしを合えてもいいですよ。

  6. ピーマンの付け合わせ

    ピーマンが子どもに嫌われる一番の理由は苦みです。でもピーマンは茹でるとその苦みが消えるのです! おいしいピーマンの離乳食でピーマン大好きなお子さんにしましょう!

ページ上部へ戻る