,

白菜と豆腐の簡単サラダ


白菜を食べられるサイズに切ってお豆腐を載せるだけの簡単サラダ。塩、醤油、ドレッシング等でいただきます。

分量(大人一人分の分量です)

材料 分量
白菜 100g(1枚)
豆腐 50g(1/6丁)
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
ドレッシング 大さじ1

作り方

  1. 白菜を食べやすい大きさに切ります
  2. 豆腐を一口大に切ります
  3. ドレッシングをかけます
◎離乳食(初期):作り方
白菜と豆腐の簡単サラダ
①で白菜の葉先を取り分けます
  1. 白菜の葉先を小鍋で茹でてすりつぶし、すりがゆの上に飾ります
  2. 豆腐を小鍋で茹でてすりつぶし、盛り付けます

※すり粥の作り方はこちら
※白菜などはミキサーを使って、多めに作り置きして小分け冷凍しておくと便利です(離乳食用のミキサーは50ccくらいから撹拌できます)。

◎離乳食(中期):作り方
白菜と豆腐の簡単サラダ
①で白菜の葉先15g(葉先1枚分)を取り分けます
追加材料:水溶き片栗粉少々
  1. 白菜の葉先を少なめのお湯で茹でます
  2. 柔らかくなったら一度菜箸で取り出し、細かく刻み鍋に戻します
  3. 少量のゆで汁ごと水溶き片栗粉でとろみをつけます
◎離乳食(後期):作り方
白菜と豆腐の簡単サラダ
①で白菜の葉先15g(葉先1枚分)を取り分けます
  1. 葉先を5mm程に刻みます
  2. 鍋にお湯をわかし、葉が柔らかくなるまで茹でます
完了期:作り方
白菜と豆腐の簡単サラダ
①で白菜の葉先20g(葉先1枚分)を取り分けます
②で豆腐10g(1/30丁)を取り分けます
  1. 豆腐を1cm角に切ります
  2. 葉先を1cm角くらいに切ります
  3. 鍋にお湯をわかし、豆腐と一緒に葉が柔らかくなるまで茹でます

このレシピの注意点!

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. かぼちゃの鶏そぼろあん

    もともとシンプルな味付けの料理なので離乳食の完了期(進み具合によっては後期)には大人と同じ味付けのものを少し薄めて提供します。離乳食を味なしで作る場合には後から味をつけますが、片栗粉でとろみをつけることで味のなじみを良くします。

  2. ボイルキャベツのサラダ

    ボイル(茹でる)ことでキャベツのカサが減りますから、たくさんの量を食べることができます。野菜のうまみを引き出して甘味も増しますので、塩+レモンや、ポン酢、ドレッシングなどお好きな味付けでお召し上がりください。離乳食用には内側の柔らかい葉を使ってくださいね。

  3. 貧血予防に!ほうれん草とじゃが芋のわさびマヨ和え

    ほうれん草が嫌いな赤ちゃんも、じゃが芋とあえて甘みを出すことで食べやすくなります。パパママはわさびの風味が良いアクセントです。男爵いもを使用していただくことで全体の馴染みがよくなるのでおすすめです! ※ほうれん草に多く含まれる鉄分は非ヘム鉄といって吸収され辛いためじゃが芋のビタミンCと一緒に摂取して吸収率をUPします。

  4. アスパラの爽やかヨーグルトサラダ

    春から初夏にかけて旬のアスパラガスですが、輸入品も多くスーパーなどでは一年中見られる野菜。可愛い形と綺麗な色を活かして、さっぱりとヨーグルトで和えてサラダにしました。

  5. ほんのり甘酸っぱい鶏肉のオレンジ煮

    みかんの甘味・酸味がとり肉を柔らかく仕上げてくれます。人参の甘味も引き出して、やさしい味付けの肉料理です。みかんのない季節はオレンジや100%ジュースでもおいしくできますよ。

  6. 離乳食もおせち料理!かぼちゃきんとん

    栗の甘露煮を使用する栗きんとんは、砂糖を多く使用しているため離乳食のとりわけには向きません。そこで自然な甘さが美味しく、カロテンなどの栄養素が豊富なかぼちゃを使ったきんとんを紹介します。

ページ上部へ戻る