副菜
離乳食もおせち料理!かぼちゃきんとん
栗の甘露煮を使用する栗きんとんは、砂糖を多く使用しているため離乳食のとりわけには向きません。そこで自然な甘さが美味しく、カロテンなどの栄養素が豊富なかぼちゃを使ったきんとんを紹介します。
分量(2人分)
材料 | 分量(2人分) |
---|---|
かぼちゃ | 200g |
使用調味料 | 分量 |
---|---|
砂糖 | 小さじ2 |
作り方
- かぼちゃのワタと種を取り除き、皮を切り落として1cm幅のくし切りにする。
- 1を耐熱ボウルに入れてラップをふわりとかけて600wの電子レンジで4分加熱する。
※取り出すときに熱いので気をつけてください - 2に砂糖を加えフォークで潰し、ラップで丸く形成する
◎離乳食(中期):作り方
材料目安:かぼちゃ20g、プレーンヨーグルト(もしくは子供用果汁ジュース)小さじ2
- 大人の工程③で離乳食分を取り分け、ヨーグルトや子供用果汁ジュースで食べやすい固さまで伸ばす。
◎離乳食(後期):作り方
材料目安:かぼちゃ30g
- 大人の工程②で砂糖を加えるまえに潰して離乳食分を取り分け、丸く形成する。
◎離乳食(完了期):作り方
材料目安:かぼちゃ30g
- 大人の工程②で砂糖を加えるまえに潰して離乳食分を取り分け、丸く形成する。
このレシピの注意点!
1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう
関連レシピ
-
ほうれん草のナムル風
ごま油と醤油で味つけるほうれん草のナムル風。ビタミンA(ベータカロチン)は油を同時に摂取すると吸収されやすくなります。離乳食としても栄養たっぷりのほうれん草はおすすめの食材。今回はヨーグルトを使いましたが、リンゴのすりおろしを合えてもいいですよ。
-
貧血予防に!ほうれん草とじゃが芋のわさびマヨ和え
ほうれん草が嫌いな赤ちゃんも、じゃが芋とあえて甘みを出すことで食べやすくなります。パパママはわさびの風味が良いアクセントです。男爵いもを使用していただくことで全体の馴染みがよくなるのでおすすめです! ※ほうれん草に多く含まれる鉄分は非ヘム鉄といって吸収され辛いためじゃが芋のビタミンCと一緒に摂取して吸収率をUPします。
-
ほんのり甘いキャベツとサツマイモの味噌汁は離乳食にピッタリ
キャベツとサツマイモの味噌汁はほんのり甘くて乳幼児好み。完了期からは大人と同じ味噌汁を作って、3倍に薄めたものを離乳食として利用できます。
-
ほうれん草の煮浸し
だし汁で野菜をゆでてそのまま味付けし、冷めていく過程で味をしみ込ませますので薄味でもおいしくし上がります。
-
彩り鮮やかなスティックサラダ
いろいろな野菜を食べるスティクサラダ、人参とインゲン卵という彩り美しく食べやすい野菜を選んでいますが、キュウリや大根、カブ等いろいろな野菜で応用ができます。もちろん離乳食の分はゆでて食べやすくしてあげて下さいね。
-
ピーマンの付け合わせ
ピーマンが子どもに嫌われる一番の理由は苦みです。でもピーマンは茹でるとその苦みが消えるのです! おいしいピーマンの離乳食でピーマン大好きなお子さんにしましょう!