アスパラの爽やかヨーグルトサラダ


春から初夏にかけて旬のアスパラガスですが、輸入品も多くスーパーなどでは一年中見られる野菜。可愛い形と綺麗な色を活かして、さっぱりとヨーグルトで和えてサラダにしました。
※ヨーグルトやチーズなどの乳製品はアレルギーの心配があるため、初めて与える時には少量ずつ与えましょう。またプロセスチーズは塩分が多いので与えすぎに注意します。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
アスパラガス 4本
プロセスチーズ 1/2ピース
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
プレーンヨーグルト 大さじ1
塩コショウ 少々
オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. アスパラガスは芯の部分の下10cmほど皮をむき沸騰したお湯で茹でる
  2. 茹で上がったアスパラガスを冷水にとり冷えたら3cm幅に切る
  3. ボウルに切ったアスパラガスの水分を切って入れ、ヨーグルト、塩コショウ、オリーブオイルも更に加えてよく混ぜる
◎離乳食(中期):作り方
アスパラガスの穂先に近い部分の皮をむいて使用し、プロセスチーズは与えません
材料目安:アスパラガスの穂先に近い部分5cm分×2本、ヨーグルト小さじ1弱
  1. アスパラガスの穂先に近い芯の部分を5cm皮を剥く
  2. ①の工程で同時に茹でて、大人ぶんのアスパラガスを取り出した後も指で潰せる柔らかさまで茹で続ける
  3. 茹で上がったアスパラガスの粗熱をとり刻んでヨーグルトと合わせる
◎離乳食(後期):作り方
アスパラガスの穂先に近い部分の皮をむいて使用します
材料目安:アスパラガスの穂先に近い部分5cm分×2本、ヨーグルト小さじ1、プロセスチーズ1cm角1個
  1. アスパラガスの穂先に近い芯の部分を5cm皮を剥き、チーズは5mm角に切る
  2. ①の工程で同時に茹でて、大人ぶんのアスパラガスを取り出した後も柔らかくなるまで茹で続ける
  3. 茹で上がったアスパラガスの粗熱をとり5mm角に刻んでヨーグルト、切ったチーズと合わせる
◎離乳食(完了期):作り方
アスパラガスの穂先に近い部分の皮をむいて使用します
材料目安:アスパラガスの穂先に近い部分5cm分×2本、ヨーグルト小さじ1、プロセスチーズ1cm角1個
  1. アスパラガスの穂先に近い芯の部分を5cm皮を剥き、チーズは1cm角に切る
  2. ①の工程で同時に茹でて、大人ぶんのアスパラガスを取り出した後も柔らかくなるまで茹で続ける
  3. 茹で上がったアスパラガスの粗熱をとり1cm角に刻んでヨーグルト、切ったチーズと合わせる

このレシピの注意点!

※ヨーグルトやチーズなどの乳製品はアレルギーの心配があるため、初めて与える時には少量ずつ与えましょう。またプロセスチーズは塩分が多いので与えすぎに注意します。

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう


関連レシピ

  1. ピーマンの付け合わせ

    ピーマンが子どもに嫌われる一番の理由は苦みです。でもピーマンは茹でるとその苦みが消えるのです! おいしいピーマンの離乳食でピーマン大好きなお子さんにしましょう!

  2. ブロッコリーとしらすのサラダ

    ブロッコリーは年中手に入る緑黄色野菜です。硬い茎も皮を剥けば食べられますが、離乳食には茎の部分は使わずに穂先を使います。また離乳食用のしらすは茹でて塩抜きしましょう。

  3. トマトとオレンジのサラダ

    離乳食の乳幼児向けのトマトサラダです。オレンジの甘さが酸っぱいトマトを果物のようなおいしさに変えてくれます。

  4. ボイルキャベツのサラダ

    ボイル(茹でる)ことでキャベツのカサが減りますから、たくさんの量を食べることができます。野菜のうまみを引き出して甘味も増しますので、塩+レモンや、ポン酢、ドレッシングなどお好きな味付けでお召し上がりください。離乳食用には内側の柔らかい葉を使ってくださいね。

  5. カリフラワーと人参のサラダ

    コリコリカリカリ、ポリポリと食感が変わっていくカリフラワーの旬は11〜3月。ビタミンCを大変豊富に含み、熱を加えてもビタミンCが壊れにくいという 特徴があります。味に特徴がないので、オレンジの甘さ酸っぱさ、リンゴのさわやかな甘味など果物と組み合わせると離乳食が進みます

  6. 離乳食もクリスマス!ブロッコリーでツリーサラダ

    ブロッッコリーで作るクリスマスツリーのサラダ。土台に使うじゃがいもは、生クリームを使ったマッシュポテトやマヨネーズで和えるポテトサラダが定番ですが、今回は離乳食にも取り分けられるように牛乳で作ります。 ※牛乳はアレルギーの心配があるため初めての場合には少量ずつ与えましょう

ページ上部へ戻る