,

鮭のちゃんちゃん蒸し


北海道の漁師料理、鮭のちゃんちゃん焼き。今回はキャベツと玉ねぎという、熱を加えると甘味が強くなる野菜を使うことで味噌味だけでも甘さを感じられるレシピとなっています。炒め物に使う野菜なら何でもおいしくできます。

分量

材料 分量(大人一人分の分量です)
鮭(塩鮭は使用しません) 100g(一切れ)
キャベツ 50g (1枚)
玉ねぎ 20g (1/10個)
LINEで送る

この材料をメールする

使用調味料 分量
味噌 大さじ1

作り方

  1. キャベツは一口大、玉ねぎは5mm幅くらいにスライスします
  2. フライパンにキャベツと玉ねぎ、鮭が重ならないように並べ大さじ1の水をふります
  3. 蓋をして弱めの中火にかけ蓋をして10分ほど蒸し焼きにします
  4. 鮭に火が通ったら味噌で味をつけます
◎離乳食(初期):作り方
鮭のちゃんちゃん焼き 離乳食初期
②で鮭を入れる前にキャベツと玉ねぎを先に煮て取り出す
材料目安:玉ねぎ・キャベツ少々
  1. 2の行程で鮭を入れる前にキャベツと玉ねぎを先に蒸します
  2. 柔らかくなったら玉ねぎとキャベツの葉先を取り出して、すり潰します
  3. キャベツと玉ねぎを取り出した後に、鮭を入れ火が通ったら野菜を戻し味をつけます
◎離乳食(中期):作り方
鮭のちゃんちゃん焼き 離乳食中期
④の行程で味をつける前に取り分けます
材料目安:鮭15g(1/7切れ) 玉ねぎ10g(薄切り1/2枚) キャベツ10g(1/5枚)
  1. ④の行程で味をつける前に鮭・キャベツ・玉ねぎを取り分け、細かく刻みます
◎離乳食(後期):作り方
鮭のちゃんちゃん焼き 離乳食後期
④の行程で味をつける前に取り分けます
材料目安:鮭15g(1/7切れ) 玉ねぎ10g(薄切り1/2枚) キャベツ10g(1/5枚)
  1. ④の行程で味をつける前に鮭・キャベツ・玉ねぎを取り分けます
  2. 野菜は5mm角に切り、鮭は軽くほぐします
完了期:作り方
鮭のちゃんちゃん焼き 離乳食完了期
④の行程で味をつける前に取り分けます
材料目安:鮭20g(1/7切れ) 玉ねぎ15g(薄切り1枚弱) キャベツ15g(1/3枚弱)
  1. ④の行程で味をつける前に鮭・キャベツ・玉ねぎを取り分けます
  2. 野菜は1cm角に切り、鮭は軽くほぐしながら与えます

このレシピの注意点!

※塩鮭は塩分が多いので使用しません。
※鮭は脂質が多いので白身魚に慣れてから与えます。

1、初めて与える食材は少しずつ与えましょう
2、月齢は目安です。赤ちゃんのペースを大事にしましょう
3、主食は離乳食初期10倍粥、中期7〜5倍粥、後期5倍粥、完了期5倍粥〜軟飯が目安です
4、離乳食の味付けは薄味にしましょう

この料理と組み合わせるおすすめ料理


関連レシピ

  1. 赤ちゃんも食べられるレンジで簡単おろし納豆

    朝食の定番、納豆は忙しい時の救世主です。そこに大根おろしを添えて栄養バランスを整えます!夏の大根は辛味が強く、加熱しても苦味が出やすいため冬の時期にオススメです。

  2. 桜エビと白菜のうま煮

    昆布の出汁と桜エビでうま味の相乗効果が得られます!大人の分は作り置きにも使える一品です。

  3. かぼちゃの鶏そぼろあん

    もともとシンプルな味付けの料理なので離乳食の完了期(進み具合によっては後期)には大人と同じ味付けのものを少し薄めて提供します。離乳食を味なしで作る場合には後から味をつけますが、片栗粉でとろみをつけることで味のなじみを良くします。

  4. じゃが芋とサーモンフレーク

    しっかりほぐして味をなじませた鮭はまるで食べるソース!洋風の鮭フレークというイメージです。じゃがいもだけでなく、パンやクラッカーにのせても美味しく召し上がっていただけます。

  5. ふわふわ卵の人参しりしり

    千切り人参と卵を炒めただけの人参しりしりですが、ご家庭によって味付けや作り方はさまざま。今回は卵と人参を別で炒めるふわふわ卵の作り方を紹介します。そして離乳食の取り分けは、中期は卵黄を後期は全卵で卵とじにしてあげましょう!

  6. ほうれん草の煮浸し

    だし汁で野菜をゆでてそのまま味付けし、冷めていく過程で味をしみ込ませますので薄味でもおいしくし上がります。

ページ上部へ戻る