お役立ち情報

赤ちゃんが嘔吐したときの水分補給と離乳食の内容


嘔吐したのは何故かを考える

赤ちゃんの胃は大人の胃と違ってフタがないような形になっているために簡単に嘔吐しやすくなっています。そのため特別な病気がなくても起こることがあります。まずは何が原因で起こったかを考えておくことが大切です。下痢や発熱など他の症状が見られる時には身体が病気になっている可能性があります。逆にすぐに機嫌よく遊び始めた場合にはただの食べ過ぎの可能性があります。他には特定のものに対してもアレルギー反応があります。何度か繰り返し嘔吐する場合には、共通している食べ物は何かを考えてみましょう。心配な時には特定の食材はしばらく与えないようにしましょう。

実際に嘔吐した時に注意すること

赤ちゃんが吐いてしまった時には、吐いたものが気管に入ってしまわないように気をつけましょう。寝ている体勢の時には仰向けではなく横向きに寝かせるようにしましょう。そして口の中に吐いたものが残っている時には口の中を綺麗にしてあげましょう。その後に少量の水分を与えますが、冷たい水ではなく常温程度のものをスプーン1杯口に含ませます。飲み込んでもう一度吐いてしまうようなら、しばらくは水を飲ませることも控えましょう。少し時間が経過した後に同じような方法で水分補給をさせて、それでも戻してしまうようなら病院を受診したほうがよいでしょう。

脱水症状には十分に注意する

赤ちゃんは体内の水分量が多く脱水を起こしやすくなっています。そのため水分補給は経口補水液を使用すると体内に吸収されやすく脱水予防になります。少しずつでも飲み込めるようであれば経口補水液を与えて様子をみましょう。離乳食は食べたがっているようであれば与えても大丈夫ですが、消化の良いものにするように気をつけましょう。かんきつ類など酸味があるものは吐き気を催しやすくなってしまうので避けたほうが無難です。ヨーグルトは離乳食でよく食べさせる食材ですが、吐いている時は与えない方がよいようです。

離乳食の進み具合を確認する

病気ではなくても離乳食の時期には赤ちゃんはよく嘔吐します。それは赤ちゃんがまだ食べ物を噛むことが上手ではなく、食物が大きいまま飲み込んでしまうことがあるからです。もしも、離乳食を食べている時に頻繁に吐くようであれば離乳食の進め方をひとつ戻した方がよい場合があります。赤ちゃんにとって食べ物が大きすぎたり固すぎたりするとしっかりと細かくして飲み込むことが難しくなります。離乳食の段階をひとつ戻して細かく柔らかくしてあげることで、食べやすくして吐くことを予防できるかもしれません。赤ちゃんが食べにくそうにしていたら調理の仕方を少し変えてみてください。

( TEXT : Rippy編集部 )

関連記事

ページ上部へ戻る