とりわけ離乳食レシピサイト RIPPY

ゴックン期(5・6カ月頃)に注意したい調理・味付けポイント

離乳食初期はゴックン期

生後5ヶ月頃から始まるのが離乳食です。今までは母乳やミルクのみを飲んできた赤ちゃんにとってそれ以外のものを口にするというのはとても不安でもあり楽しみでもあることです。赤ちゃんにとっては初めてのことばかりなので、焦らずまずはスプーンになれること、そして口に入れたものを飲み込むことを練習していきます。まだ歯も生えていないのでもぐもぐと噛むことができません。口に入れるものはミルク以外にもあるんだよということを教えていきながら食べ物を飲み込む練習をする時期だからゴックン期と言われます。

離乳食初期の食事のやわらかさ

大体生後5ヶ月や6ヶ月頃からスタートさせる離乳食ですが、この頃の赤ちゃんにはまだ歯が生えていません。また口に入れたものを噛むという概念がないので、まず与えるものも噛む必要がないようなものにしましょう。主食となるのが米ですが、まずは普通のお粥よりもさらに柔らかい10倍粥を与えます。米粒が残るようであればお粥の上澄みから始めると良いでしょう。果物や野菜類もあげても良いのですが、すりつぶしてドロドロの状態にしてあげるようにします。早い赤ちゃんでは6ヶ月頃にはもぐもぐという口の動きを見せるので、そのころには歯茎でも噛み潰せるほどのかたさであればすりつぶさなくても大丈夫です。

離乳食の味付けのポイント

大人の味覚と赤ちゃんの味覚は違います。大人よりも敏感なので、ちょっとした味付けでも非常に濃いものに感じてしまいます。また調味料が赤ちゃんの体に負担をかけてしまう場合があるので、ゴックン期は味付けをせずにあげるようにします。食材そのものの味をしっかり感じることができるので、味付けの必要がないのです。あまり幼いころに味の濃いものに慣れてしまうと、大きくなってからも濃い味のものしか受け付けなくなってしまいます。食べる物のかたさを調節する程度に昆布だしを使うのは良いのですが、一般的に使われる調味料は使わないようにしましょう。

ゴックン期に目標にすべきこと

赤ちゃんにも個人差があります。スプーンで食べることやミルク以外のものをスムーズに受け入れてくれる子もいれば、その違和感から嫌がる子もいます。しかしこの時期というのは食べ物で栄養をとるのではなくまだ母乳やミルクから栄養をとっています。食べ物から栄養をとることができるほどまだ消化酵素の働きができていないからです。たとえ離乳食を嫌がったとしても、焦らずに進めてあげると良いでしょう。もっとも大切なのは「食事は楽しいもの」だということを教えてあげることです。嫌がったらすぐに離乳食を中断し、食べるときは楽しい雰囲気で食べさせてあげるよう心がけましょう。

( TEXT : Rippy編集部 )